朝活で6kmほどJOGJOGして・・・
子供達を学校に送り出して
妻に「何時頃に出るの~」っと訊ねたら・・・
「え゛ッ?別に何にも無いけど?」っと・・・
「***に行かんとアカンのとちゃうのん?」
「あれは水曜やで・・・」っと
更に
「用事はなんぼでもあるけど~」っと・・・
っで、アレしてコレして・・・
あ゛ッ!っという間にお昼どき・・・
たまらん欲求に我慢が出来ずに昼から焼肉ランチを・・・

さすがにビールはノンアルコール・・・
うっま~~~い!
家に向かう車の中で妻が何気に
「今日歯医者の日やったね~」っと・・・
あ゛ッ!
そういう事はもうチョッと早よ言わなアカンのとちゃうのん・・・
べっぴんさんの衛生士さんが居ってねんけどなァ~
ッま、髭ズラ&坊主頭のおっさんですので・・・
・・・トホホ(涙)
いよいよデビューのガーミン ForeAthlete 110
昨夜のうちに設定を済ませておいたので今朝は走るのみ!
今日は“緩坂コース”(オイラしか分からないけど)をセレクト!
距離 5.82km
所要時間 34分12秒
平均ペース 5分53秒/1km
平均心拍数 155回/1分
ホントはデータを管理するソフトがあるのだけれど
使い方がまだイマイチ解らないので今日はこんな感じに・・・
でもヤッパ!
こういうのを使って走ると楽しいですなァ~
ペース管理と距離が分かるだけでも楽しいのに
心拍数も見れてフィットネスギアとしても重宝しそうだ!
あと、ハイキングに出かけた時のルート記録も残せてしまう!
エエもん買うたなァ~
コレからが楽しみ楽しみ!
ッア!そうそう・・・
ガーミン購入のご用命はROLL-OUTまで・・・(笑)
説明書も読まずに、まずは充電!

もう届いちゃったんですよ!
ガーミン ForeAthlete 110
ランナー用GPSトレーナーが・・・
余りに早すぎて
「支払いは後日で・・・」
とお願いしまして。。。
でもさっそく明日の朝活から
一緒に買った心拍計と合わせてデビューをさせたい!
これで益々ランニングが楽しくなるよなァ~~きっと・・・
楽しみ楽しみ・・・
欲しい欲しい欲しいぃぃぃぃぃぃ!
と欲に身も心も満たされて
胸がキュ~~~~ッと絞めつけられて
毎日がとても辛くて苦しく感じる時は・・・
・・・・・・
・・・・・・
買っちゃいましょう・・・

コレが真理です・・・
他に浮かぶ方法に身も心も救う道は見当たりません。
禁欲の果てにある悟りは釈迦のレベル・・・
一般人にマネはなかなか出来ません
ならば身も心も健やかに過ごすには
コレが一番!
コレしか無いんや~~~!
物欲万歳!
ビバ軟弱精神!
何事においても身を委ねるって気持ちエエ~ですよ!
ちなみにこの事実
妻にはまだ言えてません
知られたくないです
ばれた日にゃ~
・・・・・・
・・・・・・
きっと神様&仏様が守ってくださいます
・・・・
・・・・きっと。。。
今朝はロータス大久保の玉田社長をさそってメバリング!
潮の具合から4時頃からの早朝釣行・・・
場所はいつのもの明石新波止

小雨降る中
・・・・
・・・・・
玉田氏、一匹目をGet!
↑最終的に3匹Get!
チョッと悔しいがな・・・
雨は本降りに
・・・・
・・・・・
シーバス狙いにスウィッチ!
ずぶ濡れビッシャビシャですわ!
メバリングに戻して気合いで粘るも、結果は・・・(涙)
エエ感じかな~って思ってたんですけどねェ~
7時前には帰宅をして熱いシャワーで温まりました。
危なく風邪をひくところでしたわ・・・
もう若くないですからね
せめて雨具は用意しておかなければいけませんね・・・
トホホ・・・
ロールアウトにランナー達が集うという・・・
自転車屋なのに・・・
中へ入れば多彩な顔ぶれ
「ランナーの・・・」っていうのは・・・?
BMXのパーツがどうのこうの・・・
山スキーがどうのこうの・・・
テレマークがどうのこうの・・・
シューズのソールがどうのこうの・・・
山装備がどうのこうの・・・
この酒はどうのこうの・・・
とてもランナーとは言えない程度のオイラも集う・・・
・・・・・・・
・・・・・・・
なんでだろね!
みんなが大好きだから?
・・・嬉々
夕暮れ時になって
黄昏ムードになっているのに
我が家の末娘はさしでお母ちゃんと向き合い宿題と格闘中!
さっきはお友達が誘いに来てくれたけれど
「ごめんね、宿題がまだやねん」と
半泣きになりながら・・・
やっとの思いでかたをつけた娘が真っ先にオイラにからんできた・・・
「お散歩、行こか!」
「うん!いく~~!」
じつはオイラのマンションは大規模改修工事中で
部屋のカーテンは締め切ったまんまだったので
外に出てみて
「まだけっこう明るいやん」って感じ・・・
「さ~どこ行こか」と訊ねながらフッと見ると
イオンモールの建物の向こうに
何とも素敵なグラデーションのお空が・・・
「夕焼けを見に行こか!」
「早く行かないと沈んじゃうよ!」って言うと
走る走る・・・
オイラ朝から走ってばっかりやがな(笑)
ヤバイ!
マンションの陰に隠れてしまってる!
“ 池の土手に上がろう!
っえ!? ええのん?
ああ!パパとかママと一緒の時だけやぞ! ”
ワ~ォ!

最高やがなァ~
なんか特別な夕陽に思えたなァ~
こんな幸せはそうそう
そこらには転がってないけど
その気になればいつでも手に入りそうな気がします。。。
今日はエエ一日やったなァ~
昼過ぎからゴロゴロダラダラして3時頃・・・
すぐ横で机に向かっていた息子
どうやら間もなく宿題が片付きそうな様子・・・
「どう?・・・走るゥ?」
って声をかければ
「行ぐ行ぐ~~!」
っと即答が(喜々)
ROボスから借りている高級GPSトレーナーで
日頃使っているランニングルートの距離を測るのが第一の目的・・・
まずは住まいのマンション区画をぐるり一周・・・
ほほ~約750m
それでは御近所をぐるり一周・・・
たぶん4~5Kmだろうなァ~と思っているルートへ・・・
走り出して分かったのが
息子のランニングペースとオイラのJOGペースがほぼ同じで非常に走りやすい!
こんなにも身近にエエ感じのパートナーがおったんや!
途中、強い向かい風や通り雨に遭いながらも楽しくJOGJOG!
息子は調子が出てくるとペースが上がり
しんどくなると極端にペースダウンするので
GPSトレーナーの絶品機能「ペースの表示」が大活躍!
「オラオラ~落ちとるぞ~!」とか
「チョッと抑えた方がエエのとちゃうか~」とか
どこぞのコーチにでもなった気分で楽しくJOGJOG!
グルッと周ってスタート位置に戻ってきて
GPSの距離表を見ながらチョッと距離を足して
ちょうど5Kmのところでゴール!
約33分・・・
三回あった信号待ちの時間を差し引けば、だいたい30分・・・
6 分/Km・・・
悪くないペースですな・・・
けっこう楽しいJOGやったなァ~
朝の高御位で不完全燃焼だった分を幾らか穴埋めできたし・・・
何より息子と走れたのが嬉しかったなァ~!
また付き合ってくれるだろうか?
っま、コレはお願いするしかないでしょうな・・・
それにしてもマラソンってこのルートを8周+αなんですよね・・・
やっぱオイラって向こう見ずなところがあるんでしょうかね・・・
っま、がんばるしかないってことですよね!
抽選・・・当たれ~~~!
・・・祈!
どうしてもお休みの日を用事だけで終わらせたくないオイラ
まずは早起きで早朝に一発かましとく!
AM5:30 高御位縦走Aルートを北池登山口からスタート!
昨日、某氏のツイートで
「このお山に若い白人パッキンのホットパンツも眩しい山ガールが出現!」
との情報に今朝の遊び場をココ!と即決したオイラ
大量の蜘蛛の巣と戦いながらゆっくりJOGJOG・・・
でもやっぱりダメですね
普段にサボッていることが正直に出ちゃいますね・・・
頂上に向かう岩盤の登りで2度ほど足が止まっちゃいました
平地やゆるい登りでは心拍をある程度調整しながら楽にJOGできるのに
チョッときつめの登りになったとたんに心臓バクバクで超ヘヴィーになってしまう。
山頂到着・・・

何とか50分は切れたものの情けないタイム(涙)
せっかくROボスから借りてきた高級GPSトレーナーがもったいない・・・
っで「山ガールはおらんのかな~」っと見回してみたら・・・
いらっしゃいました!大ベテランが・・・(号泣)
そりゃそうだ・・・こんな早い時間におるわけないやろ!
即、下りにはいって・・・
山火事以来、初めて来たのだけれど・・・ヒドイ惨状ですなァ・・・
でも真っ黒の地面からは

芽吹いてました・・・いっぱい!
下り始めてすぐに、もう一つの弱点が早くも顔を出し始めて・・・
ック・・・ククククククッ!
膝が笑いを必死でこらえております・・・
トレーニングをしてないとすぐにこれですわ
太ももの筋肉の弱さは前からわかってることなのにね・・・
まだ膝に痛みが出てないだけ今日はましなのかも・・・
百間岩で爆笑し始めた膝を叱り付けながらボチボチ下って
サァ~あともうチョッと!
きつめの返しを登り始めたとたん!
ウギャ!
右足裏&右ふくらはぎ&両膝上の太腿が同時に攣り始めた
騙し騙し進もうとしたけれど
間もなく爆発!
暫く坂道に寝転んで休憩したけれど
斜面に立つだけで攣ってしまうのではどうしようもない・・・
ビビリながらボチボチ来た道を戻って鹿嶋神社へ

“完走できずに打ちひしがれるオイラ”を表現するオイラ(笑)
せめてここから車まで戻る道のりはロードランで!
とも思ってJOGJOGし始めても
あっという間に痛ッ痛ッ痛ッ痛ッ~~!
結局ロードランは10分程度・・・
トレーニング不足が全てですな
コツコツやりましょっ!
神戸マラソンまではまだまだ時間はありますからね!
って・・・
こんなこと言ってるからダメなんでしょうねェ・・・トホホ。。。
朝一番にとりあえずのお遊びを済ませて
今日は忙しく “したいこと” や “せなアカンこと” が山積みなのだ!
・・・と思っていたら
なんと妻が体調の不具合を・・・
ほとんどキャンセル!
しょうがないじゃん!
キャンセルキャンセル!!
“せなアカンこと” の中にはかなり気の重いこともあったので
ちょっとはラッキーも(笑)
妻の容態はそれほど重症では無いものの
やっぱり家の中でこの人が動けなくなるってェことはけっこうなダメージなのだ。
とりあえず早く良くなってね!
オイラは明日もお休みなんだ!
っと、何とも不謹慎なことを公言してしまう
おバカなオイラなのでした・・・
Fssalon
っげ!雨が降ったのか?止んでる今のうちにさっさと帰ろう!
05-07 21:09
Fssalon
おお???!つながっとるがなァ???(感涙)
05-06 20:17ちゃんと繋がったのだろうか?今日はやや暇ぎみだったのでPC&携帯をいじりまくってます。
05-06 20:14昨日の宴で、大峰山で今月3日に起きた滑落事故の話をするのを忘れとったな・・・西区の人やったけど重体ってことだった。山上ヶ岳から川上村への下山途中だったとか・・・どの辺りなのかな?
05-06 17:24ツイッターとブログの連携がよう分からんな・・・あれこれやってみよう!
05-06 09:53只今ROより帰宅・・・冷蔵庫から買い置きのチュウハイを・・・うめェ??????!
05-06 00:39
今まで何度も同じ思いをしたことがあります。
相手の思いも十分理解できるけれど
自分の思いが十分伝わっていないことが歯がゆかった
ちゃんと話す機会があったとしても
ちゃんと思いを伝えれる自信もないし
でもわかって欲しいし
わかってあげたいし
仲良くやって行きたい事は間違いないことだから何とかしたい!
伝わるだろうか
こんないきった文章を読んでくれるだろうか
ただ一人に読んでもらいたいために書きました。
俺はあんたみたいなまっすぐな奴が大好きだ!
40代半ばのオッサンが書くことやないね
すんません。
世間ではGW(ゴールデンウィーク)
我がF’s salonではGW(ガンバルウィーク)の真っ最中!
今日はその間で唯一の休日
でも世間は平日なので子供達は学校へ・・・
ならばオイラはフリーデイ!
やって来ました
久しぶりじゃ~~~明石新波止!

3:30起床~
4:30釣り開始!
当初潮止まり・・・アタリなし
濃い黄砂でぼやけた朝日が昇る頃になって
ヒャッホ~~!
2連続ヒット!
少し間をおいて1尾追加・・・
型は揃って18㎝前後・・・まァまァですね・・・

6:00納竿~急いで帰宅!
即さばき!

妻に煮付けを託してオイラはお山へGo!

エエ天気で気持ちエエ~~
でも眺望はやっぱり濃い黄砂に阻まれて霞んでます・・・
今日のメンバーは
本企画の発起人のM田氏

カッチョエエ~~!
最近オイラとお休みが合いにくくなってる正座男ことF川さん

ゴールデンウィークがあってよかった
っで、やっぱり正座・・・
説明不要の隊長・・・

攻めてます!
そしてオイラの4人組
せっせと登って

ドカ~~~ン!と・・・


気合いで下って本日終了!
何べんやってもオモロイなァ~
「梅雨にはいる前にもう一発遊びたいなァ~」
なんて思いながらの帰り道・・・
早起きが祟って強烈な睡魔に襲われたオイラ
道端の空き地を見つけて
ここで10分ほど寝てからと思いつつハンドルを切ったら
そこに突き出たマンホール
ガガガガガガガァー

割れてるがな・・・
でもチョビットだけやから修理で何とかなるやろ!
と思ってロータス大久保の玉田社長に泣きついてみたら
「ああ~これ~完全に割れてるなァ~
パテでどないかしても後でひびが入ったりするかもね・・・」
新品に取り替えた方がエエみたいな空気・・・
値段を聞いて・・・冷汗
♪~ドナドナド~ナド~ナ~♪
ハァ~深いため息やわ~
ガンバルウィークは後半戦突入!
きっとエエことが起きますように~~~!