Fssalon
朝活!夜明けのお月さん、今日もきれいやったなァ〜田園ルートをJOGJOG!10.03km 52分26秒 5分13秒/km冷えてたね〜霜も降りてたし、路肩の水溜りが凍ってたね…初氷明日はもひとつグッと冷えるそうな…さァ〜明日も頑張れるのか。オレ(; ̄ェ ̄)
12-15 07:47
12月15日(木)
昼過ぎに「今夜は何にしよ・・・」という妻に
前から一度食べてみたかったあのおかずをリクエスト!

「豚バラミルフィーユ鍋」
オイラが食べる頃にはかろうじてミルフィーユの面影を残すものの
すでに鍋からは上げられ、深底のお皿にもられてはいたけれど、それは仕方ない
子供たちが大きくなるに連れて、そろって食卓を囲むことは無くなってきているんだから・・・
でも旨~~い!
当然、妻もこの料理を作るのは初めてだったんだけど
いろいろ沢山あるレシピの中から、今日は中華スープ風に仕上げてくれました。
材料の白菜はオイラの父親が家庭菜園で栽培したもの・・・
それに同じく自家栽培の大根を加えてボリュームUP!
子供たちも大絶賛だったとのこと・・・
他にも水炊きにしてポン酢でとか、コンソメを使って洋風にとか、いろいろバリエーションは豊富ならしい
この冬の楽しみが一つ増えました!
つぎはぜひチゲ風スープをお願いしちゃおうかな!
楽しみやなァ~~~
・・・嬉々!
昼過ぎに「今夜は何にしよ・・・」という妻に
前から一度食べてみたかったあのおかずをリクエスト!

「豚バラミルフィーユ鍋」
オイラが食べる頃にはかろうじてミルフィーユの面影を残すものの
すでに鍋からは上げられ、深底のお皿にもられてはいたけれど、それは仕方ない
子供たちが大きくなるに連れて、そろって食卓を囲むことは無くなってきているんだから・・・
でも旨~~い!
当然、妻もこの料理を作るのは初めてだったんだけど
いろいろ沢山あるレシピの中から、今日は中華スープ風に仕上げてくれました。
材料の白菜はオイラの父親が家庭菜園で栽培したもの・・・
それに同じく自家栽培の大根を加えてボリュームUP!
子供たちも大絶賛だったとのこと・・・
他にも水炊きにしてポン酢でとか、コンソメを使って洋風にとか、いろいろバリエーションは豊富ならしい
この冬の楽しみが一つ増えました!
つぎはぜひチゲ風スープをお願いしちゃおうかな!
楽しみやなァ~~~
・・・嬉々!
| ホーム |